NGC5846銀河群
おとめ座の最も東にあるNGC5846銀河群です。地球からは約8500万光年、おとめ座銀河団の中央から40万光年離れています。
左から棒渦巻銀河のNGC5850、次の明るい楕円銀河がこの銀河群の中心であるNGC5846、そして、楕円銀河のNGC5845、レンズ状銀河のNGC5839と続きます。 NGC5846のハロー内の南にある小さな楕円銀河NGC5846Aもこの銀河群に属しています。しかし、何故かNGC5850、NGC5845、NGC5839がこの銀河群に属しているという資料は見つかりません。
・対象データ
おとめ座の系外銀河
NGC5839
RA:15h 05m 27s Dec:+01°38'04"
視直径:1.3 x 1.2 視等級:12.7
NGC5845
RA:15h 06m 01s Dec:+01°38'01"
視直径:0.7 x 0.5 視等級:12.5
NGC5846
RA:15h 06m 29s Dec:+01°36'19"
視直径:4.0 x 3.7 視等級:10.1
NGC5850
RA:15h 07m 08s Dec:+01°32'39"
視直径:4.5 x 3.9 視等級:10.8
・撮影データ
撮影日:2017年4月28日 22:02、気温:15.9℃
撮影地:星見庵
露出時間:L画像: 10mx18(1x1)、RGB画像:10mx4(2x2)
カメラ:STL-11000M、冷却温度:-20℃、フィルタ: バーダー製
望遠鏡:GSRC12C 300mm F8 (TS2.5フラットナー)
赤道儀:U-150赤道儀(NS-5000)
ガイド:オフアキシス、LodeStar
撮影ソフト:CCDSoft、PHDGuiding
画像処理ソフト:CCDStack、PixInsight、SI7 、PS6
望遠鏡:東
方向:180.0°
スポンサーサイト
| ホーム |